罫線
2023年2月〜3月開催

2023年2月にスタッフがお客様のご自宅をお伺いしてお預かりしたお人形やぬいぐるみ、お写真、ご衣類などの供養を3月4日、関係者のみで執り行いました。
 
今回は63軒のお宅から、今まで大切にされていたお人形やぬいぐるみ、お写真、ご衣類などをお預かりしました。
 
 
住職さまの読経により魂が旅立ちました。
 
人形供養は「イベント型」または「ご自宅訪問型」として今後も行って参ります。
チラシなどでもご案内いたしますが、ライン登録していただきますと、最新の情報が確実にお手元に届きます。

お人形ギャラリー (2023年3月4日 出張人形供養)

当日ご供養されたお人形やぬいぐるみなどご紹介いたします。

・傷みのひどいものは容器に入れてご供養させていただきました。
・ご住職さまのお顔が見えるよう並んでもらいましたが、恥ずかしがって他の子の後ろに隠れてしまった場合はご容赦ください。


2303-01

2303-02

2303-03

2303-04
2303-05
2306-06
2303-07
2303-08
2303-09
2303-10
2303-11
2303-12
2303-13
2303-14
2303-15
2303-16
2303-17
2303-18
2303-19
2303-20
2303-21
2303-22
故人様の思い出の衣類
(イメージ)
故人様の思い出の写真
(イメージ)

 

 

 

罫線
2022年11月人形供養

2022年11月27日(日) きべの里ヴィラ棟リニューアル記念として、リニューアルオープン感謝祭を行いました。
密を避けて予約制開催とさせていただき、全枠が埋まる盛況ぶりでした。
 
満枠につきお越し頂けなかった会員様、お客様。ご期待に添えず申し訳ございません。
ヴィラ棟の見学、ご葬儀や終活のご相談は随時お受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 
ヴィラ棟のご案内
 


古民家の控室「旧別館」の跡地に移動したヴィラ棟。お越しいただいた方にはささやかな抽選会に参加していただきました。
 

人形供養が執り行われ、住職がご供養いたしました。

 

お客様に代わり、スタッフがご供養に列席、焼香いたしました。

ヴィラ棟のお庭、当日のイベントまでに完全な姿で完成させたかったのですが、空前のガーデニングブームのため職人さんの確保が難しく、進化の途中でのお披露目となりました。(宿泊・休憩の機能としてはお使いいただけます)

11月27日のイベントのあと、更に進化し、使いやすく改良工事が続きます。完成した際には改めてご紹介させていただきますので、お楽しみに。

罫線
2022年10月出張人形供養

2022年10月1日〜16日の間、スタッフがお客様のご自宅をお伺いしてお預かりしたお人形やぬいぐるみ、お写真、ご衣類などの供養を10月19日、関係者のみで執り行いました。
 
今回は約70軒のお宅から、今まで大切にされていたお人形やぬいぐるみ、お写真、ご衣類などをお預かりしました。
「一緒にいてくれてありがとう」「遊んでくれてありがとう」
お人形やぬいぐるみから感謝の声が聞こえるような会場。
住職さまの読経により魂が旅立ちました。
 


LINEはこちらから登録できます。
 
お得な抽選会なども毎月実施中!!
ご住職さまによるご供養
今まで、家族と過ごしてくれてありがとう

お人形ギャラリー

 

当日ご供養されたお人形やぬいぐるみなどご紹介いたします。

 
・傷みのひどいものは容器に入れてご供養させていただきました。
 
・ご住職さまのお顔が見えるよう並んでもらいましたが、恥ずかしがって他の子の後ろに隠れてしまった場合はご容赦ください。
 


ご家族様に代わり、スタッフがお式に参列しました
参列スタッフによる焼香
2210-01
2210-02
2210-03
2210-04
2210-05
2210-06
2210-07
2210-08
2210-09
2210-10
2210-11
2210-12
2210-13
2210-14
2210-15
2210-16
2210-17
2210-18

お人形のお道具小物類をご供養しました。

想いのいっぱい積もったお写真、ご家族がお召になった衣類にも感謝です。

 

.

罫線